

一日ごとに着実に成長していく子どもたち。乳幼児期の子どもは、体の成長はもちろんのこと、知能や思考力、情緒、感性、社会性なども大きく育っていく大切な時期です。子どもたちが自分の中にある自然のプログラムにそって十分に活動し、自立に向かって育っていけるように発達段階に合わせた環境を設定し子どもたちを援助します。 バンビーノは週2回もしくは週3回、お母さんと離れて、保育者や同年齢のお友達と楽しく遊びながら、いろいろな活動をします。一人ひとりが心ゆくまで興味を持ったことに取り組んだり、保育者や友だちと関わりを広げたり深めたりしていきます。音楽、造形、言語、運動、表現等の活動をバランスよく入れて活動します。 なお、園児と同じ体力や注意力を要する行事には参加しません。

- 対象年齢
- 2歳児(2022年4月2日〜2023年4月1日生まれ)
満2歳のお誕生日を迎えられたお子さま
- コース
- 月・水・金コース(定員15名)・・・週3回または週2回(月・水・金から2曜日選択)
火・木コース(定員15名)
- 実施時間
- 9:10〜11:45 (※月1回お弁当の日は13:45まで。お弁当は6月より開始します。)
- 費用
- 入会費:3,000円(保険代・名札代含む)
月会費:
週3回コース/9,000円(年間90回、おやつ代・絵本代・教材費含む)
週2回コース/7,000円(年間70回、おやつ代・絵本代・教材費含む)
※8月は、夏休みのため会費は不要となります。
- 詳細は園にあります「入会にあたってのお願い」をご覧ください。
現在会員募集中です。募集要項はコチラです。(PDF)定員になり次第、締め切ります。
お電話でもお問合せください。TEL:072-981-5316
予約は不要です。参加費も必要ありません。保育室の開放はありません。
親子で園庭の遊具や施設をご利用ください。お待ちしています!
対 象:地域の未就園のお子さま
開放時間:開催予定日の14:30〜15:30
2025年度実施予定日は↓PDFをご覧ください。

10月から来年2月の実施予定日は、こちらの↓PDFをご覧ください。

お子さまが当園に在籍していなくてもご利用いただけますので、子育てに悩みのある方がいらっしゃいましたら、お気軽にお越しください。子育てに関することでしたら、なんでもご相談ください。
必要があれば、他の専門相談機関をご紹介し、専門家との連絡も取らせていただきます。
対 象:生後6ヶ月〜5歳のお子さまを子育て中の保護者様(在園していなくてもご利用いただけます。)
実施時間:10:00〜12:00
場 所:枚岡カトリック幼稚園
2025年度実施予定日は↓PDFをご覧ください。

10月から来年3月の実施予定日は、こちらの↓PDFをご覧ください。

その時に住所・氏名・ご連絡先をお知らせください。
Tel. 072-981-5316(担当/園長 的場)
相談ご希望の方は、お電話(Tel. 072-981-5316)または、「お問い合わせ」のページよりご連絡ください。
「お問い合わせの内容」に「子育て相談希望します」と「実施予定日の中からご希望の日」を入力ください。
子育て中の親子が気軽に利用できる広場で、季節の制作や絵本の読み聞かせ、交流会などを行います。
親子の関わりを深め、保護者の方同士も情報を交換したり、楽しめます。
当園に在籍していないお子さまと保護者の方が対象です。お気軽に幼稚園へ遊びに来てください。
対 象:生後6ヶ月〜2歳のお子さまと保護者様もご一緒に。当園に在籍していない方。
実施時間:10:00〜10:45
場 所:枚岡カトリック幼稚園のランチルーム
2025年度実施予定日は↓PDFをご覧ください。

10月から来年3月の実施予定日は、こちらの↓PDFをご覧ください。

※1日に先着10組までで締め切らせていただきます。
参加ご希望の方は、お電話(Tel. 072-981-5316)または、「お問い合わせ」のページよりご連絡ください。
「お問い合わせの内容」に「親子サロン参加希望します」と「実施予定日の中から参加ご希望の日」を入力ください。
「子育て・発育相談」を行っています。
育児や子どもの育ちについて、困ったことがあれば何でもご相談ください。
当園在園児でなくてもご利用いただけますので、子育てに悩みのある方がいらっしゃいましたら、
お気軽にご相談ください。
対 象:生後6ヶ月〜5歳のお子さまを子育て中の保護者様(在園していなくてもご利用いただけます。)
実施時間:10:00〜16:00
場 所:枚岡カトリック幼稚園
【2025年度開催予定日】
- 木南先生
- 2025年5月
- 29日(木)
- 2025年6月
- 30日(月)
- 2025年9月
- 25日(木)
- 2025年10月
- 30日(木)
- 2025年11月
- 28日(金)
- 2026年1月
- 30日(金)
- 2026年2月
- 20日(金)
- 佐野先生
- 2025年5月
- 20日(火)
- 2025年6月
- 17日(火)
- 2025年9月
- 16日(火)
- 2025年11月
- 18日(火)
- 2025年12月
- 9日(火)
- 2026年1月
- 20日(火)
- 2026年2月
- 17日(火)
Tel. 072-981-5316(担当/竹内)
相談ご希望の方は、お電話(Tel. 072-981-5316)または、「お問い合わせ」のページよりご連絡ください。
「お問い合わせの内容」に「キンダーカウンセラーによる相談希望します」と「実施予定日の中からご希望の日」を入力ください。
こぐま組(1号認定児)/ぞう組(新2号認定児)
お仕事をされている方、ご用事でお子様を預けたい方はご利用下さい。
就労されている方など、新2号認定を受けられますと、補助があります。
費用:30分ご利用毎に100円
預かり保育に参加する子どもたちは保育終了後、着替えますので私服を持たせて下さい。
※始園式・終了式・入園式・卒園式の日の預かり保育は行いませんことをご了承下さい。
(園だよりでご確認ください。)
体 操(東YMCA)
ピアノレッスン(複数人)(古川アヤコ先生)
サッカー(アバンティフットボールクラブ)
書き方(泰山書道会)